2006/11/03(金)
地デジ放送がやっと観られる!
モリモトの住んでいる所の共同テレビアンテナ工事が来月にあるらしく、視聴可能チャンネルが一気に増えるそうです。現在は地上アナログ(U局除く)と BS アナログ/デジタルが視聴可能だけど、BS デジタルは対応チューナが無いので観れません。
来月からはこれに加えて地上デジタルとスカパー!110 が視聴可能になります。
テレビ自体は10年以上使ってるけどまだまだ壊れる気配がないので、とりあえず地上デジタル対応のチューナを買わないとなぁ。
そう言えば地上デジタル放送ってコピー制御がかかってて、録画した番組を編集して DVD に焼くことができないとか聞いた事があるけど、どうなんやろ?
まぁ、気に入った番組は後で販売される DVD を買えって事なんやろけど、これからはだんだんと消費者に厳しい時代になっていくんかなぁ。
よく考えたらまだ10月からの新番組を全く消化できてないような状況なので、チャンネルが増えても結局観る時間なさそうな気がしてきた。
2006/10/28(土)
録画失敗しとったぁーっ!
なんか10月からの新番組、まだ一本も観れてないんよねぇ。とりあえず RD-X5 の録画可能番組数(396タイトル)の残りがヤバくなってきたので、1日がかりで視聴済みの番組をDVDに焼いたり削除したりしてました。
で、整理してて気がついたんやけど、今週の武装錬金が録画失敗してました。
あー、そういえばこの日は日本シリーズの中継やってたなぁ。
でもたしか事前にテレ東のサイトで放送延長の情報を調べてたんやけどなぁ。
とはいえ、まだ1話も観てないのになんかショック。
2006/10/11(水)
Poser 5 日本語版 無料ダウンロード!
3Dマネキンソフトの「Poser5 日本語版」が、期間限定(〜10/19)で無償配付中です。無料版とはいえ、ちょっと前まで製品として販売されていたバージョンで特に制限もないので興味のある方はぜひダウンロードしてみましょう。
しばらくはサーバが激混みでなかなかダウンロードが進まないかもしれないけど、ダウンロード前にコンテンツパラダイスのIDを取得して無料購入手続きをしておけば、あとからいつでも落とす事が出来るので安心です。
あとマック版は10.4では動作保証外なので注意。
以前英語版が無料キャンペーンの時にダウンロードしたけど、また落とし直しやなぁ。
2006/10/02(月)
久々に吉野家の牛丼を食べた
今日吉野家に行ったら牛丼祭りをやってたので、せっかくだからと久々に牛丼を食べました。最後に食べたのは2年以上前なので、久々の味に感動したかというと全然そんな事はなく、
なんか「こんな味だったっけ?」って感じでした。
豚丼の味に慣れてしまったんかな?
別に久々の牛丼が不味かった訳じゃないんやけど、なんて言うかなぁ〜、脂が多かったせいか
食後しばらく胸焼けする感じ。
大盛りじゃなくて並盛り注文すれば良かった。
昔は毎日バクバク食べてたのになぁ。体質変わったんかなぁ。
2006/09/30(土)
秋の新番組メモ
いや〜、更新サボるとみるみるアクセス数減るねぇ。さて、10月からのテレビ新番組はチェック本数がいつもより多いんでメモっておく。
・ワンピース 10/1(日) 9:30〜 フジ (放送日時変更)
・ライオン丸G 10/1(日) 25:30〜 テレ東
・おじゃる丸 10/2(月) 17:50〜 NHK教育 (第9シーズン後半)
・DEATH NOTE デスノート 10/3(火) 24:56〜 日テレ
・武装錬金 10/4(水) 25:00〜 テレ東
・蒼天の拳 10/4(水) 26:40〜 テレ朝
・009-1 10/5(木) 25:25〜 TBS
・銀河鉄道物語-THE GALAXY RAILWAYS- 10/6(金) 26:25〜 TBS
・リボーン 10/7(土) 10:30〜 テレ東
なにげに今期はジャンプ系が多いなぁ。