2015/02/02(月)
コミティア111、お疲れさまでした。
コミティア111の参加報告です。参加された皆様、お疲れさまでした。
そしてスペースを訪れてくださった皆様、ありがとうございました。
■入場証忘れ
朝、いつも通り10時前にビッグサイト到着。しかし入場証一式を家に置いてきてしまったことに気付き、会場入り口前でアワアワする事案が発生。
でもスタッフの方に相談したら、改めて入場証の再発行手続きしてもらえました。
対応していただいたコミティアスタッフさんに感謝です。
■新刊の話
「おっきくなっちゃう!」@COMITIA111
新刊はまた部数見積もりを誤ってしまい、開始2時間ちょいで頒布終了となってしまいました。
「これはイケる!」と部数を増やしても大惨敗することがあるので、この辺りの目測は難しいところです。
次回はもう少し頒布部数を増やそうと思います。
■会場内企画
会場内企画「ちばてつや教授の『マンガの授業』〜上手な『間』の使い方 聞くべし!×3〜」を受講しました。>ちばてつやがコミティアで講評、マンガの「間」の演出を語る - コミックナタリー
文星芸術大学マンガ専攻の教授を務めるちば先生が、同大学卒業生の作品に対して公開講評するという企画です。
今回はマンガの「間」がテーマということで、卒業生からの質問を受けてちば先生が「お手本」を描いてみせるという流れでした。
これがすごくタメになる内容で、素晴らしかったです。
個人的には、ヒトコマ内に情報を詰め込んで読者に状況を把握させるテクニックが大変参考になりました。
そうそう、なぜか会場席に「はじめの一歩」の森川ジョージ先生がいて、一般の方と同じようにちば先生へ質問されていたのが面白かったです。
@joboob_townwork ちばてつや教授の授業を受けて愕然としている。文星芸術大学の生徒の漫画を添削して加筆、修正している。あのちばてつやが。羨ましすぎる。僕も添削してほしい。109巻分全部。文星芸術大学の生徒になりたい。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) 2015, 2月 1
■次回予定
さて、次の5月開催のコミティアですが、こちらは一旦お休みします。その次の8月開催のコミティア113で、サークル参加する予定です。
■今回描いたスケブ
このエントリを編集する
wikieditish message: Ready to edit this entry.
"Preview" ボタンをクリックすると、この下に投稿後のプレビューが表示されます。
Powered by blosxom 2.0