2003/12/06(土)

寒い〜

う〜、寒い〜。
普通に寝て起きて朝飯食った後、また夕方まで爆睡してまうのは寒さのせい?
というわけで、コタツとガスファンヒータを設置。

2003/12/01(月)

夏目房乃介は夏目漱石の孫

えぇっ!? 漫画評論家の夏目房乃介って夏目漱石の孫やったんか!
初めて知ったよ。

2003/11/30(日)

DVD 焼き焼き

今日は一日 DVD 焼き焼きデーでした。
何も考えずヨドバシで一番安く売ってたメディア (10 枚パック) を買ってきて PowerMac G4 QuickSilver に突っ込んでみると、なぜか等倍速でしか焼けません。
QuickSilver 内蔵のドライブ (Pioneer DVR-103) は 2 倍速で焼けるはずなのに‥‥。

ネットで調べてみると、このドライブは元々 2 倍速以上のメディアに対応していなくて、4 倍速メディアを焼く時は等速に速度を落とす仕様になってるそうです。
また、台湾製のメディアも等速になるらしい。
うーむ、両方の条件に該当するメディアを買ってしまったって訳か。
次に買う時は気を付けないと。

っていうか、4 倍即対応ドライブが欲しい。

2003/11/29(土)

AppleStore 銀座店、iTunes Music Store

いよいよ明日は日本初のアップル直営店、AppleStore 銀座店がオープンします。
まぁ、東京方面の話だから今のところ見に行く事はできないけでね。‥‥と思ってたら来年秋には大阪にも 2 号店が出来るとか。
でも、大阪のどこに出来るんやろ?

さらにアップルの音楽配信サービス、iTunes Music Store も来年日本で開始する計画だとか。
こちらも超期待!! そういえば、音楽 CD も買わなくなってずいぶん経つなぁ。

2003/11/26(水)

ComicStudio Ver.2.0 for MacOSX

コミティア66で頒布した次回予告無料本が届きました。>ときめもり君サンキュー。
で、自分が描いた分を見てみたんだけど、なんだか線が汚いなぁ。
家ではインックジェットプリンタだったから気にならなかったのかもしれないけど、レーザプリンタからの出力だとクッキリ線が印刷されるから線の汚さがより目立っちゃうのかなぁ。
やっぱり Photoshop で主線を描くのは厳しいのかも。

そんなこんなで今、ComicStudio Ver.2.0 for MacOSXに注目しています。
でも、いきなり買っちゃうのはちょっと怖いので、早く体験版がダウンロードできるようになればいいのになぁ。

Powered by blosxom 2.0