2011/10/27(木)

もし食いしん坊な女子中学生の親友がゾンビだったら

2011/10/30 コミティア98 in 東京ビッグサイト にて頒布

全24ページ中、以下のものを描きました。

  • 表紙
  • 漫画 14ページ
表紙  漫画P1  漫画P8  漫画P12

漫画:「もし食いしん坊な女子中学生の親友がゾンビだったら」あらすじ
中学生の鹿羽(しかばね)むくろちゃんは、ゾンビです。
ゾンビなので、車に轢かれて身体がバラバラになってもヘッチャラです。
むくろちゃんの親友・常荷原(つねにはら)ぺこちゃんは大の食いしん坊。
余った給食のデザートをゲットするのが毎日の日課です。
そんなぺこちゃんが風邪を引いてしまい、寝込んでしまいました。
歩くこともままならないぺこちゃん。このままでは給食のデザートが食べられません。
そこで親友・ゾンビのむくろちゃんに、あるお願いをするのでした。
そのお願いとは‥‥!

2011/10/26(水)

コミティア98 新刊表紙

10/30(日)開催のコミティア 98 新刊「もし食いしん坊な女子中学生の親友がゾンビだったら」の表紙です。
サークルスペースNo.「と25b」。 内容は、「ゾンビ」がテーマのサークル合同漫画誌です。
今回はサークル「人生いえ〜い」のぴさおさんにゲスト参加していただきました。
(ぴさおさん、ありがとうございます!)

その他、当日の頒布内容については↓のサークルサイトをご参照ください。


2011/10/08(土)

iPhone 4S と Knowledge Navigator

iPhone 4S がついに発表されましたね。
10/14(金)の発売日には、様々なメディアでまた報道されるでしょう。

筐体デザインは4と同じですが、いくつか新機能が搭載された iPhone 4S。
その中でも要注目なのが、音声アシスタント「Siri」。
iPhone 4Sに音声で質問すると、音声で回答してくれるという機能です。

例えば、Siriに「家に着いたらお母さんに電話することを思い出させて」と言うと、アドレスブックから「お母さん」を探してくれます。
あるいはSiriに、「この辺りの交通状況はどうかな」と尋ねると、現在位置から「この辺り」がどこかを判断することができます。
Siriはまた、電話をかけたり、テキストメッセージや電子メールを送ったり、ミーティングやリマインダのスケジュールを組んだり、ノートを取ったり、インターネットを検索したり、地域のビジネスを見つけたり、道順を取得したりなど、様々なことができます。
また、尋ねるだけで答えを得たり、調べものをしたり、複雑な計算を行なうことさえできます。

(... アップルのプレスリリースより引用)

電話やメールができて、ネットから情報を取得したり、音声で受け答えができるタッチ操作のデバイス。

これを見て、すぐに「Knowledge Navigator」を連想した古くからのAppleファンも大勢いたのではないでしょうか。
モリモトもその一人です。

「Knowledge Navigator」とは、1988年にAppleが提示したコンセプトマシンの名称です。
当時のAppleは、このマシンを21世紀までに開発することを目標としていました。
「Knowledge Navigator」のプロモーションビデオも発表されています。




モリモトがこの動画を観たのは、さらに数年後のアップル主催のセミナー会場ででした。
当時のアップル日本法人の人が、「Knowledge Navigator」関西弁吹き替えバージョンを勝手に作ってたり、山岡さんが Windows を disっているシーンを嬉しそうにスライドで紹介していたのが印象に残っています。


美味しんぼの山岡さん


それはともかく当時は、「Knowledge Navigator」とはなんて未来的なマシンなのだ!スゲー!
と素直に感動していました。
あれから20年、とうとう「Knowledge Navigator」を実現するデバイス= iPhone 4S が発売されるわけです。
なんだかものすごく感慨深いですね。


2011/09/28(水)

コミティア98 サークルカット

イベント名:COMITIA98
日時:2011/10/30(日) 11:00〜16:00
会場:東京ビッグサイト西1・2ホール
スペースNo.:と25b
サークル:NEOスタヂヲ白楽

コミティア98にサークル参加します。
新刊は「ゾンビ」をテーマにしたショート漫画本になる予定です。

あと、↑のサークルカットはあくまでイメージであり、実際のモリモトの漫画には後ろのいかにもゾンビっぽい人たちは出てきません。


2011/09/22(木)

初めてGmailが役立つ時が来たぜ! 〜添付ファイル無しのメールのみをケータイに転送する〜

※このエントリは、1ヶ月前にブログにアップするつもりで書いたものです。
漫画を描くのに夢中で、アップし忘れていました。
ローカルで放置されていたテキストを発見したので、ようやくアップします。

■モリモトのメール転送環境
メールアドレスは基本的にずっと同じものを使いたい派です。
メールを送ってもらう場合は代表メインアドレスを伝えて、そこから契約プロバイダーのメールアドレスに転送するよう設定しています。
これならプロバイダーが変わっても、メールアドレス変更の連絡が必要ありません。
メインアドレスからの転送先を自分が変更するだけで済みます。
プロバイダーのメールボックスからさらに携帯電話に転送、携帯電話でTwitter等の特定アドレスのみ受信するようフィルタリングしています。
その他一般のメールは、パソコンのメールソフト上で読みます。

図にするとこんな感じ。


今までのメール転送環境

■添付ファイル付きメールで問題発生
ところで最近教えてもらったんですが、どうもau宛てメールは添付ファイルのサイズに制限があるようです。
大きなサイズの添付ファイル(自分の機種では500KB以上)を送ると、送信した相手にエラーメールが返されます。
上の図にもあるように、モリモトのメインアドレスに送信されたメールは、最終的に全て携帯電話に転送されます。
転送されたメールのサイズチェックは携帯電話側のフィルタリング前に行われているようです。
つまり相手からすると、ファイルを添付してメインアドレスにメール送信したつもりが、なぜか携帯電話からエラーメールが返ってくる訳です。
自分宛に添付ファイル付きメールを送る事なんてないので、今まで気が付きませんでした。

※ちなみに自分の別環境宛てにファイルを送信する場合は、DropboxEvernoteを利用しています。
どちらも無料で使えてめちゃくちゃ便利です。オススメ!

 続きを読む ...

Posted at 07:14 in 日記 > Web | | 固定リンク | 編集
Powered by blosxom 2.0